つみきマンガ 1〜50のDVDを作りました📀
50コマがスライドショー形式になっており、約7分半の内に3つの速度のバージョンが順番に流れます。セリフもじっくり読める普通速度、イメージが流れ込む倍速、吸い込まれる速さの超倍速の3つです。
8/10(土)〜9/2(月)に東京蒲田で開催される漫画をテーマにした展覧会「漫画圏」にて販売いたします。
展覧会会場2階では映像を流していただきます。
全部で8セット作りました。余ったら12月の文フリなどにも持っていきます。
このDVDはライブファイルシステム形式で書き込みをしていますので、お手持ちのPCで読み込んでご覧いただけます。付属のポストカードに印字されたQRコードからも同じ映像をご覧いただけます。
パッケージデザイン:奥野智萌
以下展覧会概要
○展覧会名
漫画圏
○日時
2024年8月10日(土)-9月2日(月)
火、水曜日、休み
12時 -19時
○出展作家
小笠原 周、奥野 智萌、田中 義樹、ちぇんしげ、松浦 知子、松元 悠
○イベント
8月10日(土) 17時 -
オープニングパーティー
入場無料
○会場
東京都大田区蒲田3丁目10-17
アート/空家 二人
京急蒲田駅 徒歩7分 JR・東急 蒲田駅 東口 徒歩13分
※道幅が狭いため、車でお越しの際は近くに駐車お願いいたします。
○詳細
東京の蒲田にあるギャラリー、アート/空家 二人では、8月10日(土)から9月2日(月)まで、展覧会「漫画圏」を開催します。
現代において、漫画という文化は非常に大きな存在感を持っています。テレビドラマや、映画の原作、Web上の広告など、私たちの生活のあらゆる所に漫画はあります。今を生きるアーティストにも、その影響は少なからずあるでしょう。本展は、その傾向が強く作品に表れているアーティスト6人による現代アートの展覧会です。
絵画、彫刻、版画など様々な手法で制作された作品の展示、販売の他、各アーティストが影響を受けた漫画を揃え、漫画喫茶も開催いたします。一般的な漫画喫茶とは違い、それぞれの個性が色濃く出ている選書となっております。
タイトルである「漫画圏」は特定の場所を指しているわけではありません。線で構成された平面的な戯画に惹かれる、そんな感性の拠り所だと考えています。「漫画圏」から生まれたアーティストは、どんな作品をつくるのでしょうか。
2024年の夏に、家を改装した弊廊で、是非アートと漫画をお楽しみください。
○入場料
展覧会 無料
漫画喫茶 ドリンク制(15歳以下半額。見学は無料。)